プロフィール
お食事処 福寿草
お食事処 福寿草
 鹿児島県姶良市加治木町
  小山田 1419-1
        TEL 0995-62-8033
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2013年06月22日

ジャンボニンニクとニンジンの花


台風もそよ風に変わり、被害もなくよかったです。
港では船も陸揚げされて、対策も大変だったことと思いますがそれが大切なんですよね。

福寿草の畑には季節の野菜を少しずつ育てています。
ジャンボニンニクも大きくなって、収穫できました。

まるで玉ねぎみたいにおおきくて白いニンニクです。

写真の紫の大きなボール見たいなのはジャンボニンニクの花です。

匂いは少しありますが、とてもきれいと思いませんか?

横の白いレースみたいな花はニンジンの花です。

これも本当に美しいですよね。

福寿草の畑はこんな楽しみもあるんですよ。

お店では、そのときどきの季節を感じてほしくて、季節に合ったお花を生けています。

お食事をご準備する間のひと時ですが、ゆっくりとしたお時間を過ごして頂けると嬉しいです



  

Posted by お食事処 福寿草 at 17:23Comments(0)