2011年07月25日
昼の会席食事会もご予約頂けます
土曜日、日曜日の2日間、ご来店くださいましたお客様、どうもありがとうございました。
土曜日の昼は、2組の親睦会のご予約のお客様とバイキングのお客様で、とてもにぎやかな時間が流れました。
また、日曜日は、あいらびゅー号のお客様が昼食をここ福寿草でとってくださいました。
先月の加治木の「くも合戦」の日もご利用してくださいましたので、嬉しい限りです。
皆様、ご満足いただけましたでしょうか?
昨日は日曜日ということもあって、ご家族連れが多くご来店くださいました。
小さな子供さんたちが、おじいちゃま、おばあちゃまにだっこされてすやすやと眠っていらっしゃる光景がほほえましくもありました。
皆様で外食をと思われた時、お食事処福寿草を選んでくださったことに心より感謝申し上げます。
月曜日から金曜日までは、ランチメニューです。土日のみバイキングです。
ご来店お待ちしています。
Posted by お食事処 福寿草 at
06:57
│Comments(2)
2011年07月22日
蕎麦処福寿草の定休日
昨日ご来店くださったお客様、どうもありがとうございました。
お食事処福寿草には定休日はないのですが、道路沿いにある蕎麦処福寿草は、毎週木曜日が定休日となっています。
昨日は、木曜日・・・
蕎麦処福寿草にいらっしゃったお客様が、数組ご来店くださいました。
どうもありがとうございました。
まだまだ、お食事処福寿草をご存知でない方がいらっしゃいます。
ブログの中で、皆様に知っていただけるように、これから発信していきたいと思います。
今日もご来店お待ちしています。
お食事処福寿草には定休日はないのですが、道路沿いにある蕎麦処福寿草は、毎週木曜日が定休日となっています。
昨日は、木曜日・・・
蕎麦処福寿草にいらっしゃったお客様が、数組ご来店くださいました。
どうもありがとうございました。
まだまだ、お食事処福寿草をご存知でない方がいらっしゃいます。
ブログの中で、皆様に知っていただけるように、これから発信していきたいと思います。
今日もご来店お待ちしています。
Posted by お食事処 福寿草 at
06:54
│Comments(0)
2011年07月19日
台風接近の中・・・
昨日ご来店くださったお客様、どうもありがとうございました。
台風接近の雨風の激しい中、ご来店くださいました。
お帰りの際「今日は、孫がごちそうしてくれました」満面の笑顔で言われます。
お孫さんがおばあちゃまにご馳走されるということで、ここ福寿草を選んでくださっことに
嬉しくなりました。
ありがとうございます。
また、ご家族でいらっしゃったお客様、女の子さんお二人は福寿草に置いてあります木のおもちゃで仲良く遊んでいらっしゃいました。
ご夫婦仲良く、そして子供さんたちが伸び伸びと育っていかれますように・・・
今日も、ご来店お待ちしています。
台風接近の雨風の激しい中、ご来店くださいました。
お帰りの際「今日は、孫がごちそうしてくれました」満面の笑顔で言われます。
お孫さんがおばあちゃまにご馳走されるということで、ここ福寿草を選んでくださっことに
嬉しくなりました。
ありがとうございます。
また、ご家族でいらっしゃったお客様、女の子さんお二人は福寿草に置いてあります木のおもちゃで仲良く遊んでいらっしゃいました。
ご夫婦仲良く、そして子供さんたちが伸び伸びと育っていかれますように・・・
今日も、ご来店お待ちしています。
Posted by お食事処 福寿草 at
06:56
│Comments(2)
2011年07月18日
末永く、お幸せに・・・
昨日ご来店くださったお客様、どうもありがとうございました。
昨日の福寿草は、新しい門出を迎えるお二人を祝うお食事会がありました。
ご両親様、ご兄弟、親族の皆様とそれぞれご家族そろってのお食事会でした。
皆様が、日ごろとても仲良くされているんだろうなと思えるような和やかな雰囲気のお食事会でした。
これから共に人生の道を歩いていかれるお二人が、末永くお幸せであるようにと、スタッフ一同エールを送らせていただきました。
今日から、金曜日まで「福寿草膳」「天丼そば膳」「花いかだ膳」
のランチメニューです。
ご来店お待ちしています。
昨日の福寿草は、新しい門出を迎えるお二人を祝うお食事会がありました。
ご両親様、ご兄弟、親族の皆様とそれぞれご家族そろってのお食事会でした。
皆様が、日ごろとても仲良くされているんだろうなと思えるような和やかな雰囲気のお食事会でした。
これから共に人生の道を歩いていかれるお二人が、末永くお幸せであるようにと、スタッフ一同エールを送らせていただきました。
今日から、金曜日まで「福寿草膳」「天丼そば膳」「花いかだ膳」
のランチメニューです。
ご来店お待ちしています。
Posted by お食事処 福寿草 at
08:51
│Comments(0)
2011年07月17日
今日は、バイキングです
昨日ご来店くださいましたお客様、どうもありがとうございました。
ご来店くださいますお客様の笑顔に、スタッフ一同元気をいただいています。
そして、お帰りの際の「おいしかったです」のお言葉に、更なる元気をいただきます。
いつも、どうもありがとうございます。
そして、これから今まで以上にお客様に対するおもてなしの心を培っていきたい、
お客様に喜んでいただけるようなおもてなしをと努力しいている毎日です。
また、お気づきの点がございましたら、どうぞお伝えいただけたらと思います。
昨日に引き続き、今日もバイキングをさせていただきます。
ご来店をお待ちしています。
ご来店くださいますお客様の笑顔に、スタッフ一同元気をいただいています。
そして、お帰りの際の「おいしかったです」のお言葉に、更なる元気をいただきます。
いつも、どうもありがとうございます。
そして、これから今まで以上にお客様に対するおもてなしの心を培っていきたい、
お客様に喜んでいただけるようなおもてなしをと努力しいている毎日です。
また、お気づきの点がございましたら、どうぞお伝えいただけたらと思います。
昨日に引き続き、今日もバイキングをさせていただきます。
ご来店をお待ちしています。
Posted by お食事処 福寿草 at
06:53
│Comments(0)
2011年07月11日
きりなびに・・
おはようございます。
昨日のお客様、ご来店くださり、どうもありがとうございました。
昨日いらっしゃったお客様、
「お蕎麦屋さんの上ににお店があるなんて知らなかった、お蕎麦屋さんは何回か行ったことがあるけど・・・」
と言っていらっしゃいました。
まだご存知ない方が、けっこういらっしゃいます。
そんな中、昨日は、きりなびのカメラマンの方がいらっしゃいました。
今日か明日、載せてくださるそうです。
お店の雰囲気やお料理などなど、皆様ぜひごらんになってくださいね。
今日から金曜日までは、「福寿草膳」 「天丼そば膳」 「花いかだ膳」
のランチメニューです。
ご来店をお待ちしています。
昨日のお客様、ご来店くださり、どうもありがとうございました。
昨日いらっしゃったお客様、
「お蕎麦屋さんの上ににお店があるなんて知らなかった、お蕎麦屋さんは何回か行ったことがあるけど・・・」
と言っていらっしゃいました。
まだご存知ない方が、けっこういらっしゃいます。
そんな中、昨日は、きりなびのカメラマンの方がいらっしゃいました。
今日か明日、載せてくださるそうです。
お店の雰囲気やお料理などなど、皆様ぜひごらんになってくださいね。
今日から金曜日までは、「福寿草膳」 「天丼そば膳」 「花いかだ膳」
のランチメニューです。
ご来店をお待ちしています。
Posted by お食事処 福寿草 at
06:31
│Comments(0)
2011年07月10日
おはようございます
おはようございます。
昨日のお客様、ご来店くださり、どうもありがとうございました。
今日もバイキングをさせていただきます。
ご来店をお待ちしています。
昨日のお客様、ご来店くださり、どうもありがとうございました。
今日もバイキングをさせていただきます。
ご来店をお待ちしています。
Posted by お食事処 福寿草 at
08:23
│Comments(0)
2011年07月09日
今日と明日は週末バイキングです。
おはようございます。
お食事処 福寿草は、土曜日と日曜日はバイキングをさせていただいています。
今日と明日は、週末バイキングです。
加治木町小山田ののどかな風景を満喫しながら、お食事はいかがでしょうか?
ご来店お待ちしています。
お食事処 福寿草は、土曜日と日曜日はバイキングをさせていただいています。
今日と明日は、週末バイキングです。
加治木町小山田ののどかな風景を満喫しながら、お食事はいかがでしょうか?
ご来店お待ちしています。
Posted by お食事処 福寿草 at
08:42
│Comments(0)
2011年07月01日
明日、明後日は週末バイキングです



週末の土日はバイキングです。
無添加にこだわり自家栽培したお野菜で、手作りにこだわる福寿草のお料理がテーブルに並びます。
福寿草のバイキングでお勧めなのは、ちょっと小ぶりの変わりおむすびです。
人気の天むす,変わりいなり、揚げ茄子むすび、ヒラメずけちらし・・・
色々味わってほしくて、小さめを用意してます。
デザートは洋食のほうでも長年修業をした福寿草シェフの手作りですので
是非味わってくださいね。お勧めは、福寿草自家製の山渋柿酢を使ったゼリーです。
やっと熟成した柿酢の出番が来ましたよ。(平日のランチメニューのデザートにも先着さまにお出ししています。)
他にも手作り料理(牛たたき、生春巻き風など)20種類以上準備してお待ちしています。
加治木方面へドライブの際には是非立ち寄ってくださいね。 続きを読む