プロフィール
お食事処 福寿草
お食事処 福寿草
 鹿児島県姶良市加治木町
  小山田 1419-1
        TEL 0995-62-8033
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年08月12日

体に優しい料理を目指して

体に優しい料理を目指してあっという間に8月に入ってました。 (右写真は店先の田の神様です。優しい御顔です)

週末限定のランチバイキングもおかげさまで、たくさんのお客様にご来店頂き、スタッフ一同大変感謝してます。

残念ながら同時のご来店で、ご迷惑をおかけしたお客様には大変申し訳ありませんでした。

次こそは充分なおもてなしができるよう頑張りたいと思います。


福寿草のお料理は手作りにこだわり無添加を目指しています

蕎麦粉は湧水町で自家栽培し、季節の野菜は蒲生町で自家栽培しています。

店先に並ぶ有精卵は福寿草の敷地内のにわとりさんが産んでくれたものです。

他にも福寿草の竹林の斜面にあるつぼでは昨年仕込んだ柿酢がついに熟成し少しずつですが、使えるようになってきました。

福寿草ではそんな愛情たっぷりな素材を職人が手間をおしまず、お料理にします。

目で見て嬉しくて、食べておいしくて、体にも優しい・・・そんな一膳を目指してます。

土日は週末限定のランチバイキングのみでしたが、今後は平日の御一人膳のタイプでも

御食事出来るように只今準備中です。

お盆の間も通常通りの営業です。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

道路沿いの手打そば福寿草でも蕎麦を中心にしたお手軽ランチも準備してますので是非本物の手打そばを召し上がってください


同じカテゴリー(料理)の記事画像
バイキング再開です
バイキング再開しました
秋の新メニューランチでました。
明日、明後日は週末バイキングです
同じカテゴリー(料理)の記事
 バイキング再開です (2013-04-20 16:52)
 バイキング再開しました (2012-07-02 16:02)
 秋の新メニューランチでました。 (2011-10-20 16:29)
 明日、明後日は週末バイキングです (2011-07-01 14:14)
Posted by お食事処 福寿草 at 23:16│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
体に優しい料理を目指して
    コメント(0)